かけがえのない一瞬

三輪亮介の日常ブログです。ここでは仕事の近況・日々の想いなどを綴りたいと思います。

教育

ミニミュージカル『白雪姫』公演

広報かしわ:最新号令和4年10月1日号(1658号)より 20年続いた児童センターミュージカルの後継?として、今回、有志でミニミュージカル『白雪姫』を作りました。小さい子でも楽しめるように、たくさん工夫をしたので、ぜひ親子で楽しんでご覧頂ければと思い…

【予告】EverClass 2nd Season 第3回「子どもたちと遊ぼう」

第3回「子どもたちと遊ぼう」予告 Ever Class Season2第3回「子供たちと遊ぼう!」が開催!開催日時:6/25(土)13:00〜16:00@明光義塾大津ヶ丘教室前の広場 持ち物:子供たちと遊びたいもの(例:バドミントン) 沢山のアンケートのご協力ありがとうございまし…

Ever Class 〜Season2〜 新規メンバー募集

Ever Class Season 2 Ever Class Season2の新メンバーを受け付けています! 何かをやりたいと感じている方、就職活動に向けて何をやればいいいのかわからない方、自分自身を成長させたい方、お金に換えられない時間を一緒に過ごしませんか!? Ever Classと…

広告マンガ家はどのような人に向いているのか

2021が終わり、2022が始まった。僕にとって30代最後の年だ。 「マンガ家になりたい」と思ったのは、中学3年生の春、『ラフ』(あだち充先生)を読んだときだった。「絵で食っていく」とほんのり心に決めたのは、高校生の頃だった。覚悟を決めたのは、会社を…

第4回Ever Class「ディベートVol.2」

先日、第4回Ever Classが開催されました。 前回日に引き続き、テーマを決めての簡易的なディベート試合。テーマは… 「ペットとして、人間を幸せにするのは、犬か、猫か」 前回よりも根拠をしっかり持った主張が多く、また、反論も、相手側の論理のほつれをう…

第3回Ever Class「ディベート Vol.1」

先日、第3回Ever Classが開催されました。 簡易なディベート練習から、最後は試合も行いました。皆さんお疲れ様でした! テーマは以下。 ・好きなものは、先に食べるか、最後に食べるか ・昔の恋人とのラインは消す?消さない? ・指定校推薦はありか、なし…

第2回 EverClass「その校則って必要?僕らが作る新しい校則」

先日、第2回ever classが開催されました。テーマは「その校則って必要?僕らが作る新しい校則」「髪型を制限する校則」に対して3つのグループ(賛成/反対/決められない)に分かれて意見をまとめてもらいました。最も有力だった意見は下記の通り。(1)賛成…

世界のどの場所に生まれても、世界最高の教育を受けられる世界

公平な世界とは 僕は自分の人生に、2つの柱を持つようにしている。 「仕事」と「ライフワーク」だ。 「仕事」を、労働でお金を稼ぐこととするならば、「ライフワーク」とは、たとえ見返り(お金)がもらえなくても生涯情熱を傾けたいもののことである。僕の…

「想いは届いただろうか」

「想いは届いただろうか」 いつもそればかり思っている。 他に思うことはない。 野田市岩名中学校で毎年行われている、「社会人に学ぶ(中1対象)」の授業に、講師として呼ばれるようになって数年が経つ。 ありがたいとことに、毎年、丁寧に生徒一人一人の…

夜のわくわくドキドキ体験2013

楽しい場所を探すんじゃなくて、 楽しい場所を作れる俺たちであろう。 8月25日 (日) 児童センターが主催する「夜のわくわくドキドキ体験2013」が無事執り行われた。 青年スタッフが中心となって、企画運営を任されてから、今年で3年目になる。 50人の子ども…

自分のことのように眺める景色があるように

今年も、「わくドキ」の季節がやってきた。児童センターが主催する、小学生対象の夏の大人気イベント、「夜のわくわくドキドキ体験」だ。若い18〜20代前半のスタッフと、カレー作り・レクリエーション・肝試しなどを一緒にやる。 3年前、職員主導から、企画…

アレクサンダとぜんまいねずみ

アレクサンダとぜんまいねずみ 今日は児童センターにて、『アレクサンダとぜんまいねずみ』を観に行きました。 大学生の女の子が、卒論として音楽・歌・役者・衣装・美術、すべてを1人で創作したそうです。 概要を言うと、人間に嫌われるネズミのアレクサン…

反省会ウリャー!!

今日は午後から、先日の「夜のわくわくドキドキ体験」の反省会。 スタッフ20人に書いてもらったレポートをまとめて、事前資料を作ったんですけど、20人分ってヤバイですね(^_^;)去年は6人分だったのでその感覚が抜けなくてナメてました。 まぁ、でも、20人い…

夜のわくわくドキドキ体験2012本番!

やってきたことは、実る。 全部、実る。 日曜日、児童センター主催、『夜のわくわくドキドキ体験2012』が本番を迎えました。 「カレー作り、ゲーム、肝試し」を半日かけて行いました。 参加した子どもの数、55名。スタッフ数、20名。 大学生を中心としたスタ…

ゆうた君とコラボ☆

日曜日に迫った、柏市児童センター主催『夜のわくわくドキドキ体験』! 僕は肝試しの前座、「怖い話」を創作・担当しているのですが、ただ話すだけじゃ小さい子が付いて来れないかもしれないので、登場人物だけ、絵に起こすことにしました。(身分の差で結ば…

『夜わく2012』MTG開始!

アレがあって、今がある。 毎年柏市児童センターが主催する、大人気企画『夜のわくわくドキドキ体験』。 その第一回MTGが、昨日から始まりました。スタッフは、ほとんどが大学生で構成されていて、みんなボランティア経験のある人たちばかりで、むちゃくちゃ…

サーバント・リーダーシップ

servant leadership このまえ、NHKEテレで「仕事のすすめ~宮本亜門 舞台流コミュニケーション~」という番組を観た。演出家・宮本亜門さんの役者とのかかわり方を通して、リーダーシップ哲学を紹介するものだ。 従来、演出家というものは、蜷川幸雄さん…

児童センター祭り

今日は児童センター祭り。 地域の方々が集まって、フリーマーケットや野外演奏、出店を並ばせて、楽しく過ごしていました。 以前、児童センターでお世話になっていた先生方が遊びに来るというので、午後から顔を出させてもらいました。お手伝いも何もせず、…

「人に興味を持つ」

「夜のわくわくドキドキ体験」無事終了! 8月21日(日)柏市豊四季台児童センターにて、青年スタッフPresents、「夜のわくわくドキドキ体験」が無事終了しました。僕は途中参加だったので、全然役に立てなかったのですが、子ども達の本当に楽しそうな顔がこ…

夏休みだ~!

世間は夏休み真っ只中!殊、子どもに関しては待ちに待った、長い長い夏休み! 近所の子ども達も、思い思いに夏を楽しんでいるようです。 僕はといえば、夏になると、青い空と白い入道雲に誘われ、サッカーに出かけずにはいられません!上半身半裸で児童セン…

おもろい企画立案

夜のわくわくドキドキ体験 児童センターが主催する夏休み企画、「夜のわくわくドキドキ体験」のポスターが完成しました。 企画内容は、小学1年~6年の異世代間の中で、一緒にカレーを作ったり、ゲームをしたり、肝試しをしたり。今回は昨年発足した、僕ら青…

WIN・WINな関係

ライフプランナーと話す。 今日は、プルデンシャル生命のライフプランナー、赤平さん&粟野さんに、「生命保険」についてお話を伺ってきました。彼らと知り合ったのは、以前、(僕が会社に勤めている頃、大変お世話になった)グッディーホーム社長・卯月さん…

「目標」と「目的」の違い

今日は、午前から児童センターミュージカルの反省会。 3月公演が中止になっても、5月・6月・7月は「新・月イチの会」が始まるし、11月にはアミュゼ柏での公演、その練習は10月から始まる。そして、2012年度のスケジュールも、もう決めなくちゃいけない。今回…

ただ、いる。寄り添う。

「青年スタッフ 3カ月の活動報告」 本日、児童センターにて「青年スタッフ」に関する、この3カ月の振り返りがありました。 当初、僕1人だった青年スタッフも、今では7人!!だいぶ子ども達にも浸透してきたようです。うれしっ(*^^)v スタッフ来館日は各々違…

13歳の手紙

先月1月20日に、野田市岩名中学校の「職業座談会」に「マンガ家」としてお招きいただき、1日講師をしてきました。まだ卵の僕に…恐縮です。そのお礼や感想の手紙が本日、僕の手元に届きました。本当にありがとうございます<m(__)m> 1月20日の記事⇒こちら 僕がポイント</m(__)m>…

青年スタッフ

1月から、週2で「青年スタッフ」というのをやっています。 柏市の児童育成課が推進しているもので、地域における、小学校高学年~中高生くらいの子ども達の「居場所づくり」を目的としています。 児童センターを使用できる対象年齢って、実は18歳まで、と非…

The Young Americans

The Young Americans 今日は、児童センターミュージカルの脚本を書いてくださっている紘子さんのお誘いで、「The Young Americans」の練習風景を柏市民会館にて見学してきました。 The Young Americansとは… 若者の素晴らしさを社会に伝えようと、1962年に設…

進路学習「社会人に学ぶ」

今年は中一★ 本日、野田市立岩名中学校の進路学習「社会人に学ぶ」に行ってきました。昨年に引き続き、今年もお招きいただき、ありがとうございます<m(__)m> 簡単に言えば、職業座談会です! ※職業座談会とは…様々な職業の方々と中学生が直接かかわることによって、</m(__)m>…

禁煙します。

「Bye bye, LARK …」 10月からの一斉値上げを機に禁煙します。 タバコ値上げ一覧表はこちら 僕がタバコを吸い始めたのは15歳のときからで、理由は「友達が吸っている」「なんかかっこいい」という非常に単純なものでしたが、それから13年間…今では完全なる依…

野村克也氏(楽天名誉監督)の講演

本日、プルデンシャル生命保険が主催するビジネスセミナーに参加してきました。 『もうひとつの管理学、一流の条件』 講師:野村克也氏 東北楽天ゴールデンイーグルス名誉監督 場所:日本青年館 大ホール 時間:15:00~17:00 僕の営業時代のお客さんである…